出張/サロン着付けのよくあるご質問はこちら

お下見(ご試着)について
着付け出張可能エリア
支払い方法と期日
お見積もりに関して
レンタル当日までの事前準備
着付け&ヘアーセットに関して
返却に関して

サービスに関して

Q.レンタル着物の下見(試着)はできますか?

A.基本的に全てのレンタル着物はお下見無しでお決め頂けるよう料金設定しております。
お下見ご希望の方は有料で西大寺サロンにて、又は宅配にてご利用いただけます
着物の種類によっても下見方法は異なりますので、お下見についての詳細ページをご覧ください

Q.着付け出張可能エリアはどこですか?また出張料金はいくらですか?

A.出張エリアや出張料金は着付けサービスと同じです、着付けご依頼ページをご確認ください
50万円以上のレンタルお申し込みは全国又は海外出張承りますのでご相談ください

Q.支払い方法を教えてください

お支払い方法
銀行振込(支払い期日:ご予約日の一週間前)
※成人式予約はご予約日の一カ月前

Stripeクレジットカード決済
(支払い期日:予約確定後3日以内)
Visa・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover

※お支払い完了後に発生した4,000円以下の少額の追加料金は、銀行振込のみとなります
※当日の現金でのお支払いは少額でも行なっておりません

お見積もりに関して

Q.依頼内容の合計金額はいくらですか?お見積もりをお願いします

A.レンタル着物の料金は各着物ページに記載の通りです
着物レンタル料金(往復送料込み)が基本の料金となり、そこに各オプション料金やキャンペーンの割引が適用されます

〚主なオプション〛
・和装小物(髪飾り/刺繍半衿/利休バッグへのアップグレード等)
・お支度料金(出張着付けは30%オフ/サロン着付けは半額)と出張の場合は出張料

〚主な割引〛
キャンペーンページをご確認ください

事前準備に関して

Q.こちらで用意するものはありますか?

A.着物着用に必要なものは全てレンタルに含まれています。補正用のタオル3〜4枚のみ、全レンタル共通でご用意ください。その他は各着物ページをご参照ください

Q.自前の帯小物や髪飾りを合わせることは可能ですか?

A.もちろん可能です、その旨事前にLINEにてお申し付けください。また料金は変わりませんのでご了承ください

Q.和装ブラはつけた方が良いですか?

A.和装ブラをお持ちでしたらご着用ください
お持ちでない方はノンワイヤーのパッドが入っていないブラジャーか、素肌がお勧めです
カップ付きキャミソールなどはカップのが響くものが多いのでおすすめしません
また、女性用肌着はレンタル用品に含まれます

着付け&ヘアーセットに関して(着付けサービスもご利用の場合)

Q.レンタルと同時に着付けもお願いできますか?

A.当店の着物レンタルご利用の方には着付けとヘアーセットを最大半額※でご提供しております。支度料金は着付け料金ページをご覧ください
着付けサービスは凛叶の奈良西大寺サロンか、出張可能エリアに限定いたします

※奈良西大寺サロンでのお支度は着付け(ヘアーセット込み)料金から半額
※出張でのお支度は着付け(ヘアーセット込み)料金から30%オフ

Q.ヘアスタイルは希望を相談できますか?

A.ヘアーセットのみのご依頼は承っておりません。お着付けとヘアーセットご利用のお客様のお連れ様のみ、ヘアーセットのみのお申し込みを承っております。その場合はお着付けご利用の代表者様がご依頼ください

Q.訪問着レンタル予定ですが、帯の変化結びはできますか?
また変化結びのデザインの指定はできますか?

変化結びは振袖は勿論、訪問着などでも無料で対応させていただいております。事前にお申し付けください

返却に関して

Q.返却日はいつですか?

ご利用日当日から翌日に発送をお願いいたします
例)6/20ご利用の場合…6/21までに発送
6/22凛叶サロンに必着

Q.返却が遅れた場合延滞料金はかかりますか?

ご利用日翌々日以降のサロン着となります場合はいかなる場合でも延滞料金として一泊につきレンタルご利用料の20%を申し付けます

Q.何に入れ返送すればよいですか?

お届け時のバッグや段ボールに入れて、付属のヤマト宅急便の伝票にてご返送ください
返送はヤマト宅急便(着払い)でのみ受付でおります

Q.直接奈良西大寺サロンに返却に行っても良いですか?

サロンとレンタル用品を保管している事務所は場所が異なりますので、サロンでの返却は受け付けておりません

Q.返却の延長はできますか?

お着物の空き状況により異なりますが、延滞料金として一泊につきレンタルご利用料の20%で延長頂けます
着付け付き着物レンタルご利用の場合延長されましても再度着付けサービスは付きません






七五三着物

色無地

袴


お宮参りベビー着物