着付けの資格のお話し。前半はお客様に向けて、後半は着付け師の皆様に向けて書いています。

着付けの資格には着付け教室や協会が発行しているものが色々とありますが、今まで多くの着付け技術の面接をしてきた中で私が唯一信頼できる資格は、 #厚生労働大臣認定一級着付け技能士 だと思っています

この資格は取得するのが非常に難しいです。ベテランの着付け師、着付け講師も落とされる事も多く。私も過去に実技を2回受験しましたが、試験中に失格とみなされ泣きながら退場する人も何人か見てきました。
着付けの技術以外に所作を含め厳しく判定されます

凛叶の着付師は私はじめ、この一級着付け技能士やベテランの着付師のみがお支度に携わらせて頂いています
  

そして、今年こそ一級着付け技能士試験に合格したいと練習に励んでいる着付け師の皆様。
奈良西大寺サロンにて対策講座を開催します。
講座といっても何回コースという縛りはなく、1回から受講いただけます。
一級着付技能士であり着付け講師歴28年の私の母が担当いたします

◾️90分マンツーマン
料金¥5,500(税込) 

こんな方に受講はおすすめ
・自己練で進めているけど、アドバイスが欲しい方
・前回落ちたけど原因が分からない
・初めての受験で、技術はもちろん試験の進行について詳しく聞きたい 等

また、試験対策以外にも着付師としてブラッシュアップしたい方や、長年他装を習っているけど着付師として仕事を始めたい方など。
お気軽のお問い合わせいただければと思います。

#一級着付け技能士
#一級着付技能士
#着付け教室