譲り受けた子供用着物を七五三で着せるために必要な”肩上げ”と”腰上げ”についてご説明しています💡

身丈は腰紐で調節できるから腰上げは不用との考えもありますが、お子様にとって紐は負担になりますので、なるべく7歳七五三までは肩上げ同様、腰上げが必要と私は考えます😌

13歳などは肩上げだけでもOKです。13歳くらいになると肩上げしなくて良いのでは?と思う裄丈の着物もあるかもしれませんが、”子供の成長を願う”意味では少しでも肩上げするのが、良いそうですよ🎎

詳細はInstagram投稿へ

七五三着物
色無地
袴
お宮参りベビー着物